top of page
Untitled

侍空手安田会館

International Samurai Karatedo Federation YASUDA KAIKAN

国際侍空手道連盟安田会館は,武道空手として私たちの先人達が築き上げて残してこられた「伝統技術や武道精神・魂を」次世代にへ伝えていくことを使命だと思っています。武道空手として基本・型・武器術(棒・ヌンチャク・短棒・トンファ・サイ・杖・木剣)を入れ稽古を行っています。組手は各クラスによってフルコンタクト組手、ライトコンタクト組手を指導しています。

Yasuda Kaikan of the international karatedo federation believes that its mission is to pass on to the next generation the “traditional techniques and martial arts spirit and soul” that our predecessors have built and left behind as martial arts karate. As a martial arts karate, we practice basics, molds, and weapons (sticks, nunchakus, short bars, tonfa, rhinoceros, canes, wooden swords). Kumite teaches full contact and light contact groups by class.

ホーム: ようこそ!
Untitled
ホーム: コース
20190115_112141_20190116104140741.jpg

安田会館 桜と兜

SOUL of JAPAN ISE-JINGU
日本人の心のふるさと伊勢神宮。
https://www.youtube.com/watch?v=g3B0UdMuVd0


JAPAN ISE-JINGU  
花は桜木、人は武士 
https://youtu.be/MHmPzl56IzM

安田会館 桜と兜の意味

「平安さくら」ロゴ
 1.桜は日本の国花であり、主に日本人に愛されている花です。 彼らは心の安らぎと精神の美しさの象徴です。
 2.桜は彼らの義務のために彼らの命を捧げて生きている侍の道の精神を象徴しています。  「花は桜、人は侍です」
 
「安田会館侍兜」ロゴ
1.サムライヘルメットは戦国無双の不屈の精神、行動力、そして知恵を意味します。

Meaning of Yasuda Kaikan "Heian Sakura" logo 

1.Cherry blossoms are the national flower of Japan and the flower mostly loved by the Japanese. They are symbols of peace of mind and beauty of spirit. 

2.Cherry blossoms symbolize the spirit of the samurai's way which is living devoting their lives for their obligation. "Flowers are cherry, people are samurai" 

The meaning of samurai helmet on the Samurai Yasuda Kaikan logo 1.The samurai helmet means the indomitable spirit, action power, and wisdom of Sengoku warrior. 


即位礼正殿の儀
No.1Japanese emperor's Japanese crown ceremonyceremony.
https://m.youtube.com/watch?feature=share&v=QBahV46THmk

即位礼正殿の儀
No. 2Japanese emperor's Japanese crown ceremonyceremony.
https://youtu.be/BX-M7GPNQkI

天皇即位パレ―ド「祝賀御列の儀」
https://youtu.be/_I4hsAth1vM

20161203_081208.jpg

極意は己の内にあり

The essential point is in you


安田会館フルコンタクト空手海外支部、加盟道場を募集!
安田会館は前身である極真空手と日本の伝統技術を入れた古くて新しい侍武道空手です。その技術は他の武道に影響を与えています。

現在ヨーロッパ地域、東ヨーロッパ地域地、東南アジア地域地、南アジア地域、中央アジア地域、東アジア地域、南太平洋地域地、北アフリカ地域、中近東地域、南米地域、北アメリカ地域に普及と地域有力団体を募集しています。
🌺加盟希望団体は連絡をください。

Yasuda Kaikan Full Contact Karate Overseas Branch Recruits Member Dojos!
Yasuda Kaikan is an old but progressed Budo martial arts karate that incorporates its predecessor, Kyokushin and traditional Japanese techniques. The techniques are affecting other martial arts.

We are currently recruiting and promoting regional organizations in Europe, Southeast Asia, South Asia, Central Asia, East Asia, South Pacific, North Africa, Middle East and South America, North America You Joining organization. Please contact me.


世界の安田会館

World  Yasuda  Kaikan 

https://youtu.be/LIGFIl29VA0

20181124_085850_20181124090134010.jpg

館長安田郁雄紹介

現安田会館館長安田郁雄が、極真空手、太気至誠拳法、テコンドー、古武道を学び1985年安田会館を設立。2008年国際侍空手道連盟設立。2019年国際極真安田会館空手設立。多くの日本を代表する空手、テコンドー指導者、選手を育てる。その指導力は国内より海外で評価されている。現在、世界を活動の場として広げている。

Ikuo Yasuda, the current head of Yasuda Kaikan, studied Kyokushin
Karate, Taiki Shisei Kempo, Taekwondo, and Kobudo before founding Yasuda
Kaikan in 1985.
In 2008, he established the International Samurai Karate Federation; in
2019, he established International Kyokushin Yasuda Kaikan Karate.
He has trained many of Japan's leading karate and taekwondo instructors
and athletes. His teaching skills are highly regarded overseas rather
than in Japan. He is currently expanding his activities around the world.


館長、ド―ハ第15回アジア競技大会テコンドー日本代表監督
Kancho IKUO YASUDA 
The 15th Asian Games Doha Qatar.
OCA(Olympic Council of Asia).
WTF Taekwondo.Supervisor of Japan national team.
ASIAN GAMES CEREMONY
https://www.youtube.com/watch?v=cu_L0MPRvDU

館長、安田空手指導
Yasuda Karate Teach
Kancho IKUO YASUDA 
https://youtu.be/8o2Q3SCSwEQ

館長、2000年~2008年テコンドーの歴史
Master of Internation Yasuda Kaikan
 IKUO YASUDA.
Taekwondo History of Supervisor
https://youtu.be/oefNC0vmB-4

・Prominent studentsIkuo Yasuda, founder of International Kyokushin Yasuda Karate
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mas_Oyama

国際侍空手道連盟会長

国際安田会館館長 
侍空手道9段
Yasuda Kaikan established in 1985. 
International Samurai Karatedo Federation founded 2008.
International Kyokushin Yasuda Kaikan Karate established in 2019.

The President of International Samurai Karatedo Federation Kancho (Master) of International Yasuda Kaikan.Samurai Katanado 9dan.
WTF Taekwondo 6dan.
TaikiKen Renshi.

極真空手 Kyokushin Karate 

安田館長の極真空手時代は、極真普及の歴史である。 裏で極真を支えた侍がいたからこそ今の極真がある。 

Kancho Yasuda 's Kyokushin Karate era is the history of spreading Kyokushin. Because there was a samurai who supported the Kyokushin behind the scenes there is today's Kyokushin. 

大山倍達総裁が極真会館を設立してから5~6年の頃に極真の道に入る。 まだその当時は国内に極真は普及しておらずあまり知られていませんでした。 

Kancho entered Kyokushin around 5 to 6 years since Mas Oyama established the Kyokushin Kaikan. The then it was not popular in Japan and not well-known. 

極真会館には池袋本部と四国支部、埼玉支部、秋田支部がありました。 大会は第1回、2回全日本空手道選手権大会が開催されたばかりで、まだ県大会等はありませんでした。 

Kyokushin tournament was the All-Japan Karatedo championship tournament was held only twice, there were no prefectural tournaments yet. 

埼玉県支部の本部指導員になり、また支部長として6ヶ所の支部を設立し普及指導にあたる。 

Kancho was the headquarters instructor of the Saitama prefectural branch, and as branch chief, we had established 6 branches to guide spreading. 

まだ普及されてない埼玉県東京都下本部の師範代に任命される。他の空手流派、拳法の道場に行き挑戦して命がけで戦い極真空手の強さを証明し、埼玉県東京都下地域に極真の基盤を築く。 

Kancho was nominated as a teacher of the lower Tokyo area and Saitama prefecture's headquarters that has not been popular yet. Kancho went to other Karate school and Kenpo Dojo, and challenged to fight for my life and proved the strength of Kyokushin Karate. And built a foundation of Kyokushin Karate in the lower Tokyo area and Saitama prefecture. 

また埼玉県東京都下大会を開催できるように選手を育て、大会審判副委員長としても活躍する。

Kancho also raised athletes to be able to hold the tournament in the lower Tokyo area and Saitama prefecture, and was also active as vice chairman of the tournament referee. 

その当時の弟子たち、指導した人たちは極真会館、新極真会館、フルコンタクト空手指導者として、また選手をとして世界空手道選手権大会、全日本空手道選手権大会で活躍をしている。 

The disciples of those days and the person guided by Yasuda are active in the Kyokushin Kaikan, Shin Kyokushin Kaikan, and other Full Contact Karate Leaders or players at the World Karatedo Championships and All Japan Karatedo Championships. 

技術面では日本の極真空手、フルコンタクト空手にカカト落としを初めて基本技に取り入れ実践する。 現在、安田の精神は弟子から孫弟子たちに伝わり世界に広がっている。 

For the first time on the technical side, Yasuda adopted heel dropping in the basic technique and practiced it for Japan's Kyokushin Karate, full contact Karate. Currently, the spirit of Yasuda is spreading to the world from his disciples to his grandchildren. 

その他、安田館長極真空手映画出演
Other, Yasuda Kancho appeared on Kyokushin Karate movie "The strongest karate on the earth part 2" "Crush! martial arts on the square jungle" 

https://youtu.be/w5H7iv3wB_c
https://youtu.be/fgKbm7QSnes


WT テコンドー  WT Taekwondo 

安田館長は、さらに武道を追求するためにオリンピックテコンドーを学ぶ。 埼玉県テコンドー協会会長に就任し、まだ普及されてない埼玉県東京都下の26ヶ所に、直接指導者としてテコンドー支部を設立する。 主催者として、埼玉県国体テコンドープムセ大会、関東テコンドー選手権大会を開催する。 

Kancho Yasuda learned the Olympic style taekwondo in order to pursue further budo. Yasuda is appointed Chairman of the Taekwondo Association of Saitama Prefecture and established a Taekwondo branch as a direct instructor at 26 places in the lower Tokyo area and Saitama prefecture, which is not yet popular. Yasuda hosted the Saitama Prefecture National Taekwondo Pumse Games and the Kanto Taekwondo Championships as organizers. 

全日本テコンドー協会理事として、また選手強化副委員長として世界テコンドー選手権大会、アジアテコンドー選手権大会、アジア競技大会等に出場する日本代表選手を育てる。 

As a director of the All Japan Taekwondo Association, and as vice chairperson for national player training nurtured players participating in the world taekwondo championships, the Asian taekwondo championships, the Asian games and so on. 

日本代表監督としても世界選手権大会、アジア競技大会、アジア選手権大会、USオープンテコンドー選手権大会等の多くの国際大会に参加する。 

Yasuda also participated in many international competitions such as World Championships, Asian games, Asian Championships, US Open Taekwondo Championships and so on as the director of Japan national team. 

武道テコンドーとして全日本テコンドープムセ選手権大会の基盤をつくる。世界テコンドープムセ選手権大会、アジアテコンドープムセ選手権大会等を目指し選手を育成し、入賞させる。 

Yasuda built the foundation for the All Japan Taekwondo Poomsae championship as budo Taekwondo. Yasuda trained athletes to get prizes the World Taekwondo Poomsae Championships, Asian Taekwondo Poomsae Championships etc. 

その他、伝統を活かし新しい時代をみて日本にテコンドーテモンストレーション、テコンドーダンスなどエンターテイナーなテコンドーを紹介する。

 In addition, introduce Taekwondo Taekwondo, entertainer Taekwondo dance, etc. to Japan in the new era by taking advantage of tradition. 

YASUDA  TAEKWONDO DEMONSTRATION
https://youtu.be/jKcyt0xGnEU

武人として認められた館長は、President of the I.R.IRAN Taekwondo Federation Seyed Mohammad Pouladgar より外国人として初めてイラン人のみ認定されていた公認のテコンドー6段を授与される。 

Kancho Yasuda, who was recognized as a martial arts man is awarded the first Taekwondo 6th Dan certified as a foreigner from President of the I.R.IRAN Taekwondo Federation Seyed Mohammad Pouladgar for the first time. 

偉大なる指導者President Seyed Mohammad Pouladgar は侍空手安田会館7段である。 偉大なるイランのテコンドーの父であるSaeid Mohiman 先生は侍空手安田会館7段である。 

President Seyed Mohammad Pouladgar is a samurai karate Yasuda Kaikan 7th Dan. Professor Saeid Mohiman, a great Iranian taekwondo father, is a samurai karate Yasuda Kaikan 7th Dan. 

太気至誠拳法 Taiki Shisei Kenpo 

外見の強さでなく内側の強さの修行のために太気拳法を修行する。 太気至誠拳法創始者澤井健一先生は極真会館総裁大山倍達先生の拳法の先生でもある。

 Kancho Yasuda practiced Taiki Kenpo to practice inner strength instead of strength of appearance. Master Kenichi Sawai, founder of Taiki Kenpo, is a teacher of Mas Oyama, the Master of Kyokushin Kaikan Kenpo teacher. 

安田館長は、太気拳法の高弟と試合を行い生前からその力量を認められ、故澤井健一先生の意志により錬士を授与される。 

Kancho Yasuda got a competition with disciples of Taiki Kenpo and is recognized for his ability from before life and is awarded a Renshi with the will of Professor Sawai Kenichi. 

Taikiken KENICHI SAWAI
https://youtu.be/X3VY4Ldg6Gw


Taikiken JAN KALLENBCH sensei
http://www.taikiken.org/jan_kallenbach.html

Kancho IKUO YASUDA 
Nedeland Shin-Shin Buken Dojo
極真空手最強の外人空手家と言われた、尊敬する武道家ヤン・カレンバッチ先生のオランダ新心武拳道場の新年稽古において安田館長がスペシャルゲストとして空手セミナーを開催。

At the New Year training of the Dutch Shin-Shinbuken Dojo of respected
martial artist Jan Kallenbach, who was said to be the strongest
foreigner karate master in Kyokushin Karate, Kancho Yasuda held a karate
seminar as a special guest.

http://www.shin-shinbuken.nl/index.html?fbclid=IwAR2SqQOJEUizf_nsQzA0iwOwAHzNFwzbZ31RqqH1j4eWLZxwoBnzVnrVR3c

Amsterdam,Netherlands
Shin ShinBuken Dojo
https://youtu.be/zKbms5RYfKE

押忍 
Osu

ホーム: 概要

メディアルーム

20190513_235707.png

YOUTUBE : YASUDA KAIKAN

Untitled

YASUDA KAIKAN BRANCHI 

20180928_145321.jpg

大会 セミナー TOURNAMENT SEMINAR

FB_IMG_1548248235822_20190124164252129.jpg

段認定状 黒帯   BLACK BELT

ホーム: 新着情報
FB_IMG_1493955545085.jpg

国内支部、海外支部募集! 問い合わせはメールでお願いします。

Saitama Japan

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
ホーム: ブログフィード

太極(Taikyoku)1.2.3
三戦(Sanchin)
撃塞大、小(Gekisai-dai.sho)
安三(Yansu)
最破(Saiha)
転掌(Tensho)
征遠鎮(Seienchin)
観空(Kanku)

安田会館の型(Yasuda Kaikan no Kata)
基本の型(Kihon no Kata)1.2.3
手刀の型(Shuto no Kata)
円掌(Ensho)
平拳(Heken)

武器術の型(Buki Jitsu no Kata )
知音-棒(Chion Bo)1.2.3
知音-短棒(Chion Tanb)1.2.3
知音-トンファー(ChionTonfa )1.2.3
知音-サイ(Chion Sai)1.2.3
心刀の型(Shinto no Kata)1.2.3

Kyu.Dan Kata
White belt Taikyoku 1 (太極1)
Orange belt 10kyu.9kyu 
Taikyoku 2 3 (太極2.3)
Light blue belt 8kyu.7kyu 
基本型(Kihon Kata)1.2.3
 Yellow belt 6kyu.5kyu 
手刀型(Shuto Kata)
Yansu(安三)
 Green belt 4kyu.3kyu 
Gekisai Dai(撃塞大)
Gekisai Sho (撃塞小)
Brown belt 2kyu.1kyu 
Saiha (最破)
Chion Bo(知音-棒)
Black belt belt 1dan 
Sanchin (三戦)
Heken(平拳)
ChionYonfa (知音-トンファ― )
Black belt 2dan 
Kanku (観空)
Seienchin(征遠鎮)
Black belt 3dan
Tensho(転掌)
Ensho(円掌)
Choion Sai(知音-サイ)

Kata
received_2237339669914384.jpeg


Dojo Kun(Dojo Oath) 

道場訓
一 我々は、年輪のごとし、武道の修行を全うすること
一 我々は、慢心を仇とし、謙虚を美徳と心得こと
一 我々は、礼を尊び節度を覚え、君子の道を求むこと

20190205_233802.jpg

20180121_230834_20180121234100439_20180122002253726_20180206070818491.jpg


SAMURAI SENSHI (侍戦士)RULE 
https://youtu.be/CTebvKSS7Rc


KUMITE RULES
[組手試合規則]
極真空手道連盟・組手試合規則を基準にしている。
No. 1
[試合時間] 
① 「予選」の場合は2 分「本戦」は3分、「延長戦」2 分1回、「再延長戦」は行わない。体重差(無差別 10kg、ウエイト制 3kg)。② 「一回戦」からは「本戦」3 分、「延長戦」2 分1回、「再延長戦」は行わない。③ 基本的に開会式の前を「予選」、開会式の後を「一回戦」とする。但し、大会運営上の都合により、「一回戦」の「本戦」の試合時間 3 分は 2 分に変更する場合もありうる。④ 試合時間は主審の「はじめ」の合図でスタートし、大会運営本部の時計係が規定の時間を計測する。試合中に選手が倒れたり、その他の事情で試合が止まったとしても、主審が合図して止めないかぎり、時計係が勝手に判断して試合時間を止めることはできない。⑤ 試合時間は、主審以外では運営本部の進行担当が以下の理由の場合は止めることができる。a. 選手の怪我、服装の乱れ、その他試合に関わることで処置に時間が掛かる場面で主審が試合時間を止める合図を忘れたと判断される場合。但し、この時は「時間を止めて下さい」とアナウンスし、全員に知らせねばならない。b. 副審判長以上の上級審判から試合を止めるよう要請のあった場合。但し、この時は「試合を止めて下さい」とアナウンスしなければならない。⑥ すべての「技有り」「減点」「反則」は、その試合時間が終了し、判定をとった時点で効力を失い、延長戦等の次の試合時間には持ち越さない。但し、「警告」に関しては、次の「延長戦」に持ち越す。

No. 2
[組手と勝敗] 
① 組手は武道性を重んじる。安全性を考慮して試合規則で禁じている危険部位への攻撃に対しても防御できる間合いを考えること。② 空手道の試合は礼節を重んじる。ガッツポーズなど試合場で相手に対して礼節を欠く行為を禁止する。③ 組手の勝者は「一本勝ち」、「技有り」2 本による「合わせて一本勝ち」、「判定勝ち」、相手選手の「失格」、「棄権」による勝ちにより決定される。 ④ 「一本勝ち」、「失格」、「棄権」で決まらないときは「判定」で決する。 ⑤ 「判定」は主審 1 名、副審 4 名のうち、3 名以上の支持を有効とする。 ⑥ 「技有り」、「減点」、のない場合の「判定」では、判断基準は次の順に優先される。(1)ダメージ(2)有効技(3)攻勢、とする。(1) ダメージとは、「技有り」には及ばないが、その寸前まで技を効かされた状態をいう。(2) 有効技とは、倒れはしないが、腰の入った技が綺麗に決まったり、相手の攻撃を当てさせずにかわして反撃技を決めたり、組手の動きの良い状態をいう。(3) 攻勢とは、突き、蹴りの攻撃を相手よりも多く出した状態をいう。前に出たから攻勢とは考えない。⑦ 本戦ならびに延長においても「注意」は判定の材料としない。試合の優勢な方の勝ちとする。⑧ 延長戦において審判はどちらかに旗を上げる。⑨ セコンドは 2名までとする

No. 3
[一本勝ち] 
① 反則個所を除く部分へ突き・蹴り・肘打ち等を瞬間的に決め、相手選手を 5 秒以上ダウンさせるか、戦意を喪失させた時は「一本勝ち」とする。[技有り] ① 反則個所を除く部分へ突き・蹴り・肘打ち等を決め、相手選手がダウンし、5 秒以内に立ち上がった時、もしくは、倒れはしないが一時的に意識を喪失してバランスを崩した時は「技有り」とする。② 足掛け技を含めて、ダウンさせた相手の中段、上段に下段突きで決めた時はタイミングによっては「技有り」とする。下段突きは極めを明確に示す為、瞬間的に止め、審判員が確認できるタイミングで引き手をとる。確認できないような引き手のとり方は「技有り」とならないこともある。(倒れた相手と下段突きの距離は 30cm 以内とする)③ 倒れた相手に下突きで決めよとしたときに倒れた相手が蹴りで顔面蹴りを決めた時、バランス崩し倒れた状態から相手の顔面に蹴り技を決めた時は「技あり」。④ 「技有り」は 2 本で「一本勝ち」とする。


No. 4
[反則] 
① 次の場合は「反則」とする。 a. 手、肘による顔面への攻撃。手先が触れても「反則」となる場合がある。但し、顔面を牽制することは自由である。b. 手、肘による喉および首への攻撃。c. 金的への攻撃。d. 頭突きによる攻撃。e. 倒れた相手への攻撃。f. 背骨への攻撃。g. 頭をつけての攻撃。h. 相手選手の首から上へ手掛けしたり、肩を手掛けした場合。但し、膝蹴りを使った場合は肘から上も肩と判断する。i. 相手選手の道着、手足を掴んだ場合。j. 相手選手の胴体や肩を掌底、腕、拳で押した場合。 以下k~mは広義の意味で「押し」の「反則」とする。前に出る時は、必ず技を出すこと。技を出さずに前進しても攻勢とは判断しない。相手が下がって前に出る場合はこの限りではないが、相手に接触するまで前進してはいけない。k. 技を出さないで接近し、手や体を接触させて技を出さない場合。あるいは接触させたまま攻防した場合。l. 技を出して接近し、その後、前項のlと同じ状態になった場合。あるいは技を出した後、手で押したり体を相手に預けてプレッシャーをかけた場合。但し、自分が間合いをあける為の瞬間的な接触については「反則」としない。m. 膝関節に対する前蹴り、後ろ蹴り、足刀、踵等直線的な攻撃をした場合。n. 試合場下のセコンドが相手選手および審判員に対して誹謗・中傷するような言動をした場合は、主審あるいは大会運営本部が「警告」し、それでも改まらない場合は、そのセコンド側の選手に対し「注意」、悪質な場合は「減点」とする。o. 以上のほか、「技の掛け逃げ」など審判が特に「反則」と見なした場合。p. 捨て身技(胴廻し回転蹴り、飛び技による倒れこむ技など)は 3 分、ないし 2 分の試合時間に 2 回以上行った時、3 回目に「技の掛け逃げ」の警告をとる。1、「技有り」や「減点」などのポイントを取った後、故意に「捨て身技」や場外に出たり、服装を直したりした場合。3 回目には「技の掛け逃げ」の「警告」をとる。2、主審が「警告」をした後、4 回目には「注意」を取る事ができる。② 「反則」には「警告」が与えられる。試合に影響があるような反則には最初から「注意」が与えられる。最初は「警告」、次に「注意」、次に「減点 1」、次に「減点 2」、「減点 3、失格」となる。悪質な「反則」は最初から「減点 1」となる。③ 押してからの攻撃については、ポイントを認めない。

No. 5 
[警告] 
① 主審は自分が「反則」と判断して試合を止めた時に、副審の支持が得られず、反則が取れない場合や、副審 3 名以上が「反則」を表明し、試合を止めたが「反則」を取るまでもないと判断した場合は、主審はその選手に対して「警告」を与えることができる。② 選手は「警告」を受けた「反則」を繰り返した場合、次は「注意」を取られる。③ 「警告」は「判定」の材料とはしない。④ セコンドの粗暴な言動に関しては「警告」を与え、それでも改まらない場合は、選手
に「注意」を与えることができる。 [減点] ① 次の場合は「減点 1」とする。a. 「注意」の後に「警告」を受けた反則を再度行った場合。b. 悪質な「反則」を行った場合。c. 主審の判断により、悪質な試合態度と見なされた場合。セコンドも同様の義務を負う。d. 「減点」と「技有り」の関係は、「減点 1」+「注意」(減点 2)=「技有り」とする。② 「減点 3」で「失格」となる。[失格] ① 次の場合は「失格」とする。 a. 「減点 3」となったとき。 b. 試合中、審判員の指示に従わない場合。 c. 粗暴な振舞い、とくに悪質な「反則」をした場合。d. 「判定勝ち」「一本勝ち」「技有り」などの後でガッツポーズを試合場で行うなど、相手に対して礼節を欠く試合態度と見なされた場合。e. 出場時刻に 1 分以上遅れたり、出場しない場合。② ドーピングは禁止する。尚、検査で陽性が確定した場合は「失格」とし、その選手の成績は取り消される。 [残心] ① 選手は副審の「反則」及び「場外」を表明する笛を聞いて、自分で勝手に判断し油断しないこと。② 選手は主審の合図に従うこと。③ 選手は主審の「やめ」の合図の後でも「残心」を取ること。「残心」を怠って攻撃を受けて倒れ、立ち上がれない場合は一本負けとなることもある。④ 選手は主審の「やめ」の合図の後に技を出し、相手選手が試合続行可能な場合、そのダメージの程度により「失格」「減点」「注意」「警告」が与えられる場合がある。a. 攻撃を受けて倒れ、一時的に失神するようなダメージを受けたが、立ち上がった場合、あるいは試合を行うのに影響を及ぼすような怪我をした場合は、攻撃した側を「失格」とする。b. 攻撃を受けて倒れ、失神はしないが、軽い負傷及び一時的に動けないような場合は、攻撃した側を「減点」とする。c. 技があたったが、それほどダメージがない場合は、攻撃した側に「注意」を与える。d. 技があたらなかった場合は、攻撃した側に「警告」を与える。[試合放棄] ① 正当な理由なくして試合を放棄した時は、15 万円以下の弁償金(海外で行われる大会では、主催者が妥当と思われる金額)を支払わなければならない。但し、下記の場合は例外とする。 a. 大会主治医の診察を受け、その結果、規定の試合が続行不可能と見なされたとき。b. 試合直前または試合中、本人に関係する不慮の事故(家族の不幸など)が発生し、審判長・審議委員長が協議の上、退場を許可した時。 [無気力試合] ① 勝ち上がった選手が両名とも、それまでの試合と明らかに違う動きで無気力な試合をした場合、主審は「注意」を与え、それでも改まらない場合は、試合を止めて、最高審判長と協議の上、両者とも「失格」とする。② 決勝戦の場合は、1 位・2 位の座は空位とする。3 位決定戦の場合は 3 位・4 位を空位とする。③ トーナメントの途中の試合では、前の対戦で負けた選手が勝ったとみなし、復活して試合を行う。


No. 6
[階級]
① ウェイト制の階級は以下の通りとする。A1. 男子-60kg 2. 男子-65kg 3. 男子-70kg 4. 男子-75kg 5. 男子-80kg 6. 男子-85kg 7. 男子-90kg 8. 男子-95kg 9. 男子+95kg  1. 女子-55kg 2. 女子-60kg 3. 女子-65kg 4. 女子-70kg 5. 女子+70kg 
Ba. 軽量級 -65kgb. 中量級 -75kgc. 軽重量級-85kgd. 重量級 +85k② 各クラスの体重をオーバーした場合は失格、以下の場合は、そのクラスの下限をその人の体重とする。③ ウェイト制の階級は、大会運営上の都合により、主催者の判断で変更することもある。

ホーム: コース
bottom of page